2月16日(木)おおすみ日輪館との交流活動をしました
2月16日(木)に,おおすみ日輪館(地域の介護老人保健福祉施設)と本年度
2回目の交流を5・6年生児童がしました。
今回は,おおすみ日輪館に台湾からの研修生の方がおられました。通所されている
方々と昔の遊び(あやとり,カルタとり)をしました。「童心に帰って楽しかった。」
と言っていただきました。
また,おおすみ日輪館の方々に,本校が本年度森林活動体験支援事業で作成した
ベンチを贈呈しました。
おおすみ日輪館の方からは,手作りのパンでもてなしていただきました。
平成29年度も,おおすみ日輪館の方々との交流活動に取り組ませていただく予定
です。
贈呈したベンチ
いっしょにあやとりをしました
歌「ふるさと」のプレゼント
手作りのパンを出していただきました!
コメント