« 心を一つにがんばった運動会! | メイン | 学校自由参観がありました! »

2021年10月28日 (木)

栗の調理をしました!

 28日(木)に森林の体験活動として学校で収穫した栗を使ってクッキー作りをしました。今回も講師に土橋先生をお招きし,教えていただきました。

 子供たちはグループで協力しながら楽しそうに活動していました。いろいろな調理を経験している子が多いので,手際よく作っていました。焼き上がったクッキーを一枚ずつ味見しました。昨年のモンブランケーキでは,栗が苦手な子はあまり食べなかったですが,今回はみんなおいしそうに食べていました。

 感想では,「苦手だった栗がおいしかったので,また食べてみたい」等苦手を克服したような声が多数あがっていました。「みんなと協力できた」,「他の身近な食材を使って調理したい」等,すばらしい振り返りができていました。恒吉小は自然に恵まれ,いろいろな山菜が採れるので,それらの自然に興味をもってたくさんのことにチャレンジしてほしいと思います。

 また,以前の活動の中で質問があった「竹の生長」について,地域振興局の浜屋さんが教えてくださいました。資料を基に説明され,たいへん分かりやすかったです。子供たちにとってとてもいい勉強になりました!

Cimg1616

Cimg1639

Cimg1669